こんにちは、サウナ好きのあなた! あなたはサウナに入るとき、どんなことを求めますか? 温度が高くて汗をたっぷりかきたいですか? それとも、水風呂の温度が低くて気持ちよく冷やしたいですか? あるいは、料金やサービスなども気になりますか?
どれも大切な要素ですが、今回は温度に注目して、東京都内で温度が高いサウナを10店舗チェックしました。 それぞれの店舗の特徴や料金表も詳しく調査しましたので、ぜひ参考にしてください。
サウナにはストレス解消やデトックスなどの美容効果がありますが、それだけではありません。 実は、サウナには科学的に証明された健康効果もたくさんあります。 例えば、以下のような効果があります。
- 血行促進:サウナに入ると血管が拡張し、血流が増えます。これにより、酸素や栄養素が全身に運ばれやすくなります。また、老廃物や炎症物質も排出されやすくなります。
- 免疫力向上:サウナに入ると体温が上昇し、白血球や抗体などの免疫細胞が活性化します。これにより、感染症やアレルギーなどに対する抵抗力が高まります。
- 心臓機能改善:サウナに入ると心拍数や血圧が上昇しますが、これは一時的なものです。実は、サウナに定期的に入ることで、心臓の働きが強化されます。これは、サウナが有酸素運動と同じように心臓に負荷をかけるからです。
- 筋肉・関節の緩和:サウナに入ると筋肉や関節が温まり、緊張やこわばりがほぐれます。これにより、筋肉痛や関節痛などの症状が軽減されます。また、柔軟性や可動域も向上します。
- 睡眠改善:サウナに入ると体内時計がリセットされ、メラトニンという睡眠ホルモンの分泌が促されます。これにより、入眠しやすくなります。また、サウナでリラックスすることで、ストレスや不安などの睡眠妨害因子も減少します。
-
これらの効果を得るためには、適切な温度と時間でサウナを楽しむことが大切です。 一般的には、80℃以上の高温サウナで5分から15分程度入り、水風呂や休憩室で体温を下げることを3回から5回繰り返すことが推奨されています。
では、東京都内で温度が高いサウナを10店舗チェックしてみましょう。 以下は温度が高い順に並べています。
- 男性専用 サウナ&カプセルホテル 北欧
- サウナの温度:112℃
- 水風呂の温度:14℃
- 3時間コース:1,400円
- 事前予約制
- 東京都上野にある男性専用のサウナ&カプセルホテルです。サウナは112℃という驚異的な高温で、水風呂は14℃という絶妙な温度差で、サウナの効果を最大限に引き出します。また、カプセルルームやリラクゼーションルームなども充実しており、長時間滞在することもできます。ただし、事前予約制なので、注意が必要です。
- カプセル&サウナ ロスコ
- 天空のアジト マルシンスパ
- サウナの温度:110℃
- 水風呂の温度:19℃
- 1時間コース:1,800円
- 東京都笹塚にある男女別のサウナ&スパ施設です。サウナは110℃という高温で、水風呂は19℃という冷たさで、サウナの効果を存分に味わうことができます。また、屋上にある露天風呂やジャグジーなども楽しめます。さらに、レストランやカラオケなどもあり、エンターテイメントも充実しています。
- 天然温泉平和島
- 黄金湯
- サウナの温度:105℃
- 水風呂の温度:13℃
- 入浴料金:820円
- 東京都墨田区太平にある男女別の銭湯です。サウナは105℃という高温で、水風呂は13℃という極寒で、サウナの効果を強烈に感じることができます。また、黄金色に輝く天然温泉やジェットバスなどもあり、リーズナブルな価格で贅沢な時間を過ごすことができます。
- 東京ドーム天然温泉 Spa LaQua (スパ ラクーア)
- ℃ (ドシー)
- サウナの温度:100℃
- 水風呂の温度:シャワーで30℃、25℃、20℃、15℃と選択可能
- 宿泊コース:1,900円〜
- 仮眠コース:1,500円〜
- サウナコース:1,000円〜
- 東京都恵比寿にある男女別のサウナ&カプセルホテルです。サウナは100℃という高温で、水風呂はシャワーで30℃、25℃、20℃、15℃と自分好みに選択することができます。また、カプセルルームや仮眠ルームなどもあり、短時間から長時間まで自由に利用することができます。
- 天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草
- サウナの温度:100℃
- 水風呂の温度:11℃
- 宿泊料金:9600円〜
- 東京都台東区浅草にある男女別の天然温泉施設です。サウナは100℃という高温で、水風呂は11℃という冷たさで、サウナの効果を存分に味わうことができます。また、天然温泉や露天風呂などもあり、浅草の街並みを眺めながらリラックスすることができます。
- 新宿天然温泉 テルマー湯
- サウナの温度:100℃
- 水風呂の温度:16℃
- 入浴料金:2,500円
- 東京都新宿区歌舞伎町にある男女別の天然温泉施設です。サウナは100℃という高温で、水風呂は16℃という適度な温度差で、サウナの効果を楽しむことができます。また、天然温泉や岩盤浴、マッサージなどもあり、都会の喧騒を忘れて癒されることができます。
- 泉天空の湯 有明ガーデン
-
この記事があなたのサウナライフに役立ったら嬉しいです。 もし気に入っていただけたら、ぜひシェアやコメントをお願いします。 また、あなたのおすすめのサウナや体験談なども教えてください。 それでは、また次回お会いしましょう!
- 男性専用 サウナ&カプセルホテル 北欧